てぃーだブログ › 沖縄生活 › 暮らし › 迎春

2012年01月03日

迎春

迎春って沖縄では正月は旧暦で2月なんで春はすぐそこという意味で迎春という言葉が出来たとか・・・知らんかったびっくり!迎春

てな訳で、今年も健康で楽しい1年になりますようにとお願いをしに護国神社に行ってまいりましたニコニコ

迎春
ベー昨日は階段の下までずら~っと行列で諦めて今朝出直した
らガラガラ!さすが沖縄・・・昼から行動なのですヒミツ

迎春

ガジュマルに結ぶんだ~と見とれて写真なんか撮ってるからおみくじ引きそびれた・・・

迎春迎春

沖縄らしいな。UVのお守りだって~白の玉が紫外線量を教えてくれるらしい。

ペット用はハッピーに買いましたハート

迎春

迎春

神社では子供に大人気のハッピーあしあとピンク

子供の目線に近いからかなキラキラ 


同じカテゴリー(暮らし)の記事
高校野球
高校野球(2014-07-20 15:47)

楽しいクッキング
楽しいクッキング(2014-05-06 13:00)

パクりたい人たち
パクりたい人たち(2014-04-22 11:59)

天国へ旅立った友達
天国へ旅立った友達(2014-04-14 12:30)


Posted by ちゃこぴー at 16:14 │暮らし