てぃーだブログ › 沖縄生活 › カフェ › ガンガラーの谷

2011年10月10日

ガンガラーの谷

ガンガラーの谷

ずっと気になっていた「ガンガラーの谷」へ行ってきました!!まずここ「CAVE CAFE」までは誰でも入ってお茶出来ますカフェ 

ここで、ガイドツアーに申し込んで洞窟探検に行くシステムでしたパー
ガンガラーの谷昔、洞窟だったのが天井が崩れ今の形になったとか。
これは洞窟入り口付近にそびえ立つ巨竹キョロキョロマジでかいびっくり!
ガンガラーの谷

驚いたのは綺麗な川が流れていること・・・

ガンガラーの谷

この川は水かさが増すとこの洞窟いっぱいに溢れるらしい。道理で中の鍾乳石が同じ方向に傾いてるわけだ・・・虫眼鏡

ガンガラーの谷

この立派な鍾乳石だけは違う!!この角度からじゃ分かりにくいけどこれは男性の「あそこ」ヒミツ

他にも女性のおっぱいと尻の鍾乳石があり安産祈願に来る方も多いとか。

ガンガラーの谷

よくガイドブックに載ってるガジュマルの木。

確かにデカイし見ごたえ抜群です。上から垂れさがる根っこはやがて太い幹となり地に根を張り移動するらしいびっくり!
この事実には驚いた・・・何十年もかけての話だけど。

今も、ここは日本人のルーツといわれる「港川人」の遺骨が出て来てここでの暮らしぶりなど調査中だとか。

しかし、港川人は毛深いニコニコ

最後にビックリだったのは玉泉洞と中でつながっていたこと。
かなりスケールのでかい鍾乳洞だったみたい。

意外に楽しい探検でした~やし


同じカテゴリー(カフェ)の記事
那覇の隠れ家カフェ
那覇の隠れ家カフェ(2015-01-17 09:44)

イタリアン食堂
イタリアン食堂(2014-07-18 21:05)

首里城を眺めて
首里城を眺めて(2014-04-18 21:40)

紅茶のカフェ
紅茶のカフェ(2013-07-02 21:55)


Posted by ちゃこぴー at 18:37 │カフェ