てぃーだブログ › 沖縄生活 › 暮らし › 古き良きアナログ時代

2010年06月08日

古き良きアナログ時代



今じゃ、このMDは家でしか聞けず車ではCDのみガ-ン

先日、旦那がこのアイポットを購入し車で聞けるからと・・・しかも私が持ってるすべてのCDが全部この小さな端末に入ると・・・未だアナログ人の私にはビックリだけど今じゃ、普通なんだな~とこの先どんどん進化していくだろう何でもデジタル化に着いていけるか自信のない私なのですタラ~

何せ、10代後半はポケベルで連絡世代でしたので・・・遊びに行く時は「写るんです」持参でで写真を撮りメール遠くの友達には手紙を書いたり電話をしたり電話

こないだ久々に友達に手紙を書いたら喜んでくれたハート
私も手紙をもらうのはとても嬉しいハート
これこそ同世代のコミュニケーションアップ
どんなにデジタル化しようが私は汚い字でも手紙も書きたいしちゃんと電話で会話出来る人間関係は大事にしたいと思う今日この頃ラブ

デジタル化についていけない女の独りごとですね・・・パー


同じカテゴリー(暮らし)の記事
高校野球
高校野球(2014-07-20 15:47)

楽しいクッキング
楽しいクッキング(2014-05-06 13:00)

パクりたい人たち
パクりたい人たち(2014-04-22 11:59)

天国へ旅立った友達
天国へ旅立った友達(2014-04-14 12:30)


Posted by ちゃこぴー at 10:33│Comments(0)暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。